■イベント |
TOPへ |
|
|
はれのひシンデレラ 桂 由美 |
桂会長のドラマの公式ホームページです。
https://www.ytv.co.jp/harenohicinderella/
ウェディングドレスデザイナー桂由美の半生を高梨臨主演で読売テレビで放映されます 。
|
|
|
|
『山田由岐子 グラスリッツェン』(昭和55年卒9組・山田由岐子) |
|
|
日時:令和2年2月10日(月)~2月16日(日)
11:00~18:00 (初日:14時から/最終日:16時まで)
場所:銀座幸伸ギャラリー
中央区銀座7-7-1 銀座幸伸ビル1階
グラスリッツェンとは針の先にダイヤモンドパウダーの付いたペンで、ガラスの表面に薄く繊細な模様を彫刻する美しい技法です。
令和元年に東京都美術館で開催された手工芸作品展で内閣総理大臣賞を受賞した『桜小町』を含め多数の作品を展示する個展です。
また、作品に合わせてフラワーアーティストの橋爪容子先生の作品も飾ります。
同窓生の皆様にご高覧頂ければ嬉しく存じます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『舞台の面影-演劇写真と役者・写真師』 (H12年卒2組・村島彩加) |
|
 |
森話社 4,950円
人々はいつの時代もスターの面影に憧れ、その姿を追い求めてきた。
本書では歌舞伎役者を描いた江戸の浮世絵版画から、近代の「演劇写真」への変遷を、役者と写真師を中心に、印刷、出版、絵画などの周辺文化の展開とともに多面的に描く。
第44回サントリー学芸賞(芸術・文学部門)受賞。
|
|
|
|
|
『定年は人生のご褒美』(第二の人生を賢くいきてみませんか』 (大川英明先生) |
|
 |
ごま書房新社 1,404円(税込)
“幸せなシニアライフ”を手に入れるための自己啓発本。心理学・脳科学・生理学など様々な面から考察し、食事・睡眠からウォーキング・瞑想さらにボランティア活動に至るまで、“本当の幸せ”を詳しく解説。
“幸せ”は自分が決めるもの、そして作るもの。見方・考え方を変えて人生100年時代を賢く幸せに生きてください。同窓会会長桂由美先生から推薦文を頂戴しました。
|
|
|
|
 |
文芸社 1,512円(税込) 2015.3発売
過ぎ去りし年月の人生経験を、心のたぎるまで言葉で紡いだ自伝的小説。 この物語は新潟に向かう上越新幹線の車中、その人と思しき人に遭遇するところから始まる。
私は、その人に謝罪する機会を得たいと長い年月、思い続ける。 著者は言う、「長い人生において重ねてきた経験はすべて“神様のプログラム”通り。 どんな出来事も何一つ無駄になっていない。後悔はなく、
ただ感謝あるのみ」と。
|
|
|
『二世兵士激戦の記録-日系アメリカ人の第二次大戦-』 (S56卒・柳田由紀子) |
|
 |
新潮社(新潮新書) 777円(税込) 2012.7発売
第二次世界大戦で、過酷な運命に翻弄された日系アメリカ人二世たちの真実を膨大なインタビューから解き明かす。「慟哭」の記録。
(著者紹介)早稲田大学卒業後、新潮社入社。1998年スタンフォード大学他でジャーナリズムを学び、アメリカに移住。他に『アメリカン・スーパー・ダイエット』『太平洋を渡った日本建築』など。 |
|
|
|
|
『うかる!秘書検定2級・3級』 (S56卒・今村朋子)
|
|
 |
日本経済新聞出版社 1188円(税込) 2013.9発売
「秘書検定資格を取りたい学生」向けの新しいテキスト&問題集です。 丁寧な解説と 豊富なイラストで「理解しやすい」「出るところだけに絞った内容は独学に最適」
と全国の大学生協でも大人気です。
(著者紹介) 大手メーカー研修事業部、大学オープンカレッジ、 男女共同参画センター等で講師を務める。秘書検定講座では、豊富な検定指導から導き出された効率的な学習方法と納得の解答で、毎回多数の合格者を出す。母校・共立女子大学では、就活の面接指導も担当。
|
|
|
|
|
|
『詩集 こもりうたのさんぽみち』 (S30卒・こやま峰子)
|
|
 |
女子パウロ会 756円(税込) 2014.2発売
お母さんからの優しいことばや「こもりうた」は、赤ちゃんがすくすく育つために、とても大切なもの。それは不思議な癒やしの力です。育てられ、育ててきた著者の体験から生まれた珠玉の「こもりうた」34編。
(著者のことば) 子どもを授かった時から、おなかの子どもに向き合い、語りかけましょう。母親の語りかけ、穏やかな心の交流は、赤ちゃんだけでなく、母親自身にとっても充実した時間になるはずです。
|
|
|
|
|
|
『冥土めぐり』 第147回芥川賞受賞 (H7卒・鹿島田真希)
|
|
 |
河出書房新社 1470円(税込) 2012.7発売
1998年 『二匹』
第35回文藝賞受賞
2005年 『六〇〇〇度の愛』
第18回三島由紀夫賞受賞
2007年 『ピカルディーの三度』
第29回野間文芸新人賞受賞
|
|
|
|
『アナウンサーの質問レシピ』 (S60卒・牛窪万里子)
|
|
 |
総合法令出版 1365円(税込) 2012.10発売
※桂会長へのインタビューも収録
NHKキャスターとして「おはよう日本」「NHK首都圏ネットワーク」等、多くの番組に出演。現在はフリーアナウンサーとして活躍する一方、経験を生かし、共立アカデミーやメリディアンアナウンススクールでコミュニケーションの指導講座を担当。
|
|
|
|
|
『見るだけ30分!! あなたに合った「聞く」「話す」が自然にできる!』(S60卒・牛窪万里子)
|
|
 |
すばる舎 1575円(税込) 2011.5発売
|
|
|
|
|
|